衛生管理の知識

セクシャルハラスメント

セクシャルハラスメントは性的な言動で周囲へ悪影響を及ぼすことです。女性が被害者の場合が多いですが、男性が被害者の場合もあります。また、直接的な被害者だけでなく、職場全体に悪影響を及ぼします。

セクハラの職場への影響

職場にセクシャルハラスメントがあると、職場全体の労働意欲を低下させ、時に精神的な病気につながることがあります。
職場の雰囲気が悪くなり、労働者にとっても会社にとってもデメリットしかありません。
セクシャルハラスメントがある職場において、従業員が一度に大量に退職する事例もあるようです。

セクシャルハラスメントの分類

以下のように分類されています。性的な言動によって周囲に不快感を与えていれば、セクシャルハラスメントになるとご理解下さい。

対価型セクシャルハラスメント

意思に反する性的な言動に対する労働者の対応により、被害者が就労上の不利益を受けることです。
例えば、部長が新入社員に対して性的な関係を要求し、新入社員がそれを拒否したため、部署異動を行うことが当てはまります。
上司が女性社員の体を触ることはこれに該当します。

環境型セクシュアルハラスメント

意思に反する性的な言動により就業環境が不快なものとなり、被害者が能力の発揮に重大な悪影響が生じることです。
例えば、男性社員が職場で大声で卑猥なことを笑いながら話していたり、ヌード写真をパソコンのデスクトップに設定することはこれに該当します。

セクシャルハラスメントを当事者間の問題と片付けず、会社全体でこのようなハラスメントを許さず、被害者が相談しやすい体制を作ることが大切です。